馬に乗ってみよ人に添うてみよ
まず実際に体験してみよう。ということで、出かけた先、購入したもの、食べてみたものなどの感想をつれづれと書いてみたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まず最初に、7速DSGという言葉に敏感に反応してしまいました(笑)
僕はこのMTベースのAT(2ペダルMT?)に興味津々です。
というのも、僕は今の愛車の前に少しの間だけATの車に乗っていました。
今の愛車と同じ車種フォレスター(SG5 A型)のグレードはターボ付きのXT(4AT)です。
初めて所有するAT車でしたが、お世辞にも出来映えが良いとは言い難い当時のスバルの4速AT(現行型フォレスターの4速ATは評判は悪くないらしいが)と220psのターボエンジンの組み合わせが僕的にはとても良くなかったのです。加え、市街地を走る分には快適だった足回りも、一度ワインディングに持ち込むと、その相性の悪さが際立ちました。
僕はこのMTベースのAT(2ペダルMT?)に興味津々です。
というのも、僕は今の愛車の前に少しの間だけATの車に乗っていました。
今の愛車と同じ車種フォレスター(SG5 A型)のグレードはターボ付きのXT(4AT)です。
初めて所有するAT車でしたが、お世辞にも出来映えが良いとは言い難い当時のスバルの4速AT(現行型フォレスターの4速ATは評判は悪くないらしいが)と220psのターボエンジンの組み合わせが僕的にはとても良くなかったのです。加え、市街地を走る分には快適だった足回りも、一度ワインディングに持ち込むと、その相性の悪さが際立ちました。
平坦は良く走るエンジンも上り坂になった途端に、とてもロスしてるような感覚に陥り、ギアの少なさから選ぶギアが見あたらず、また低速トルクがあると言われていたエンジンのトルクバンドの狭さに気づき(実質、2500回転から4000回転くらいしか使えませんでした^^;)、カーブに差し掛かると、初期ロールの酷さに悩まされました。
こうして、下取りがとれるうちにと買い直したのが現在の愛車です。(足カチカチ、MT、トルクあるエンジン)
まぁ、未だに愛して乗り続けている人がたくさんいるのだから、決して車が悪いのではなくて、試乗で自分とのニーズの違いを見極められなかった僕の力のなさがはっきりしただけです。今度、車を買い換える時は、1日借りてでも、ワインディングを走らせようと思ったものです。
とにかく僕はATが苦手です。トルコンを介しているのでスムーズなのはいいのですが、どうしてもロスしている感じが気になってしまいます。なので最近、ちょこちょこいろんな車メーカーが採用している2ペダルMT(トルコンレスAT?)は、僕にとってはとても眩しいトランスミッションだと言えます。
もちろんMTに乗り続ければいいだけのことですが、90数%がATだという日本の車事情を考えれば、寂しい話ですがMTを搭載してくれる車がいつまであるのかは疑問です。
さてさて、一番最初の話に戻ります。
「こちら」でゴルフ 1.4TSI+7速DSGの記事を見つけました。
DSGもとうとう7速になるのかぁ、と思い、1速ギアが増えるのだからさも大きな車に搭載するのかと思ったら(日本では排気量のデカイ車ほどギアの多いATを積むというイメージがあります^^;)、むしろ逆で小さい車に搭載するようですね。詳しいことは分からないですが、重たい部分を無くしシンプルにした代わりに、耐久性が落ちたというところでしょうか?
それとも小さく軽くしたのだから、耐久性はあえて上げてない??
記事には「約170ps/25.5kg-mの出力までを許容」とあります。
現在の日本のメーカーだったらきっとCVTを積むところでしょうが、僕個人としてはこのDSGの方が好きです。とは言え、一度も運転したことはないのですが。
さて、もう一つ気になるのが、TSIというネーミングをつけたもののツインチャージャー(ターボチャージャー+スーパーチャージャー)ではないということです。一時期、このツインチャージャーをフォルクスワーゲンは多く採用していた記憶があるのですが、これからはツインチャージャーを無くしてしまうのでしょうか。それともツインチャージャーには別のネーミングをつけるのでしょうか。
まぁ、ツインチャージャーは評価は高いながら、僕は少し重過ぎると思っていました。1.4Lの排気量ですから、マーチクラスの車で1400キロを超す車重ですから。燃費も、カタログで14km/Lだと記憶しています。
最近では、スバルの2Lターボ(もちろん4WDで)13km/Lをカタログに記載している車種もあるのですから、特別にいいとは思いません。実燃費の違いまでは分かりませんが^^;
そう言った意味で、シングルチャージャーにしたことは、僕的には評価できます。
この先、出力の小さい車にはこの7速DSGを積み、出力の大きい車には従来の6速DSGを積むようです。
3ペダルMTが無くなる前に、2ペダルMTがもっと日本でも身近になることを期待しています^^;
こうして、下取りがとれるうちにと買い直したのが現在の愛車です。(足カチカチ、MT、トルクあるエンジン)
まぁ、未だに愛して乗り続けている人がたくさんいるのだから、決して車が悪いのではなくて、試乗で自分とのニーズの違いを見極められなかった僕の力のなさがはっきりしただけです。今度、車を買い換える時は、1日借りてでも、ワインディングを走らせようと思ったものです。
とにかく僕はATが苦手です。トルコンを介しているのでスムーズなのはいいのですが、どうしてもロスしている感じが気になってしまいます。なので最近、ちょこちょこいろんな車メーカーが採用している2ペダルMT(トルコンレスAT?)は、僕にとってはとても眩しいトランスミッションだと言えます。
もちろんMTに乗り続ければいいだけのことですが、90数%がATだという日本の車事情を考えれば、寂しい話ですがMTを搭載してくれる車がいつまであるのかは疑問です。
さてさて、一番最初の話に戻ります。
「こちら」でゴルフ 1.4TSI+7速DSGの記事を見つけました。
DSGもとうとう7速になるのかぁ、と思い、1速ギアが増えるのだからさも大きな車に搭載するのかと思ったら(日本では排気量のデカイ車ほどギアの多いATを積むというイメージがあります^^;)、むしろ逆で小さい車に搭載するようですね。詳しいことは分からないですが、重たい部分を無くしシンプルにした代わりに、耐久性が落ちたというところでしょうか?
それとも小さく軽くしたのだから、耐久性はあえて上げてない??
記事には「約170ps/25.5kg-mの出力までを許容」とあります。
現在の日本のメーカーだったらきっとCVTを積むところでしょうが、僕個人としてはこのDSGの方が好きです。とは言え、一度も運転したことはないのですが。
さて、もう一つ気になるのが、TSIというネーミングをつけたもののツインチャージャー(ターボチャージャー+スーパーチャージャー)ではないということです。一時期、このツインチャージャーをフォルクスワーゲンは多く採用していた記憶があるのですが、これからはツインチャージャーを無くしてしまうのでしょうか。それともツインチャージャーには別のネーミングをつけるのでしょうか。
まぁ、ツインチャージャーは評価は高いながら、僕は少し重過ぎると思っていました。1.4Lの排気量ですから、マーチクラスの車で1400キロを超す車重ですから。燃費も、カタログで14km/Lだと記憶しています。
最近では、スバルの2Lターボ(もちろん4WDで)13km/Lをカタログに記載している車種もあるのですから、特別にいいとは思いません。実燃費の違いまでは分かりませんが^^;
そう言った意味で、シングルチャージャーにしたことは、僕的には評価できます。
この先、出力の小さい車にはこの7速DSGを積み、出力の大きい車には従来の6速DSGを積むようです。
3ペダルMTが無くなる前に、2ペダルMTがもっと日本でも身近になることを期待しています^^;
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(04/22)
(04/12)
(04/08)
(03/13)
(02/19)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
ぽっちぃ
性別:
男性
自己紹介:
おでかけとスィーツが大好きなおっさんです(笑)
ついでに家電も好きです(爆)
ついでに家電も好きです(爆)