忍者ブログ

馬に乗ってみよ人に添うてみよ

まず実際に体験してみよう。ということで、出かけた先、購入したもの、食べてみたものなどの感想をつれづれと書いてみたいと思います。
2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スバルWebコミュニティさんからトラックバックキャンペーンのステッカーが届きました♪

Webコミュニティ ステッカー


愛車に貼ろうと思っていますが、今からどこに貼ろうかな?と考えているところです。

WRCといいNewインプレッサ出だし快調ですね♪
更なる活躍を期待しています♪
PR
つい先日、新しいインプレッサをベースのハッチバックスタイルのWRCマシンが発表されたという記事を書きましたが、おめでとうございます。アクロポリスラリーで、初戦にも関わらずペターが2位に輝きました!!

記事はどちらもSUBARU BLOGです。こちらこちらから。carviewはこちら

新しいマシンですと、どんなにいいマシンだとしても最初はトラブルが付きもの。厳しいアクロポリスラリーということもあって、恐らくは初戦は完走を目指していたのではないでしょうか。
それがいきなりの表彰台です。いやぁ恐れ入りました^^;

次は是非、表彰台の一番高いところを目指して欲しいと思います!!
Newインプレッサベースの新しいWRCカーがデビューしたようです。
##記事はSUBARU BLOGcarview

ボデイの形状が変わったのはもちろんのこと、トランスミッション、駆動系、足まわりなどいろんなところが別物になったみたいですね^^
これからどんな活躍をしてくれるのか、とても期待してしまいます。

どこのワークスもそうですが、新しいマシンになると最初はどうしてもトラブルがつきものです。ですので、このインプレッサWRC2008もしばらくはいろんなトラブルに見舞われるのではないかと思いますが、一日も早く安定したレースが送れるようになって欲しいと思います。

最近のスバルはあまりいい成績がなく、セダン形状が不利だと言われてきました。しかし、これからはライバルと同じハッチバックスタイル。ボディ形状が周囲と互角になったことにより、さらにファンの厳しい目にさらされることになるかと思います。
その期待を裏切らないよう、頑張って欲しいと思います。
スバルはNew インプレッサ STIでニュルブルクリンクの24時間レースに参加し、総合58位、クラスSP6で5位になりました。
おめでとうございます~~!!

実はこのレースの結果がすごく気になってまして、「公式HP(?)」で途中結果を確認してたりしました^^;

上記ページのライブ映像も見てたんですが、あまりにたくさんの車がいすぎて正直、良く分かりませんでした^^;
レース場の芋洗い状態(?)っていうんですかね^^;

ガス欠があって40分くらいロスしたのが残念でしたが、後半になって徐々に順位が上がっていく展開は、手に汗を握りました^^
待ちに待った新しいWRCカーが発表されたようです。

SUBARU BLOGさんに記事が掲載されていました。

全体的なデザインとしては、今まで自動車雑誌に掲載されていたとの大差なく、唯一の違和感といいますか、イメージしてなかった点は、これでもかと言うくらいに主張していた流星マークがなくなったことでしょうか。ある意味、地味(?)なデザインになったかと思いますが、これからスポンサーがついて、ロゴ等があっちゃこっちゃに貼られるかと思うので、そうなるともう少し良い意味にもゴチャゴチャしてくるのかな?と思います。

WRCは今やハッチバックじゃないといい成績がでないようなので、これで低迷していたスバルの成績が上がることを期待しています。最初は、トラブルがあるのかな?
ただし、市販車のエンジン等を見ても中身は大きく変わっていないので、その辺りはきっと大丈夫だと思っています。
そういえばラリーカーも後輪サスはマルチリンクなのだろうか。だとしたら、唯一の心配は、後輪サスがらみのトラブルではないでしょうか?

一日でも早く、SWRTが1位を取るのを期待しています!!

##Carviewさんにも記事が掲載されていました。
スバルは(厳密にはSTIは)、6/27にレガシィ・ツーリングワゴンとB4の限定車『S402』の発売を開始すると発表しました。

まず、最初に思ったのが、高い!!ということです。
販売価格は、S402セダンで535万5000円、S402ワゴンで549万1500円。
そういえばS401の時はどうだっただろうと少し調べてみたところ、どうやら435.0万円のようなので、実に100万円程度値上げしたことになります。

エンジンスペック等が記事には書かれていなかったので、STIのHPで確認したところ、
スバルの水平対向2.5リッター・ターボエンジンが、イギリス最大の自動車技術専門誌グループであるUKIP Media & Eventsの自動車雑誌部門が主催する『インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー2008』において、“2.0~2.5リッター”部門賞で1位を獲得しました~!!

細かいチューニングこそ違えど、我が愛車のエンジンと同じエンジンが受賞したと知ると素直に嬉しいですね^^

インプレッサほど高回転が強いわけではないですが、その分、中低速トルクは厚いですし、使い安くていいエンジンだと思います。

これからも、スバルには頑張っていい車を作って欲しいと思います。

SUBARU BLOGにも記事が掲載されていました♪

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ぽっちぃ
性別:
男性
自己紹介:
おでかけとスィーツが大好きなおっさんです(笑)
ついでに家電も好きです(爆)

お天気情報


-天気予報コム-

カウンター

最新コメント

[04/26 ぽっちぃ]
[04/24 papa]
[05/22 ぽっちぃ。]
[05/22 みみ]
[04/16 ぽっちぃ。]

あし@

最新トラックバック

スバルブログ

SUBARU OFFICIAL Fan Net

バーコード

フリーエリア

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 馬に乗ってみよ人に添うてみよ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]